更新履歴

→難易度表


→1st
→substream
→2nd
→3rd
→4th
→4thCS
→5th
→5thCS
→6th
→6thCS
→7th
→8th
→8thCS
→9th
→9thCS
→10th
→10thCS
→RED
→REDCS
→HAPPY SKY
→DistorteD


→BBS
→参照過去ログ


10th style
曲名
履歴
過去ログNo.案内
1st Samurai -1案
不採用
(↑Ver.11.28)
CS10th発売を機に、ハイスピード細分化の影響にも鑑み下げ提案がなされた。

結論:現状維持(★41)を結論とする。

意見分布:
-1(★40)…4人(1P2/2P2)、-1〜+0…1人(1P0/2P1)、+0(★41)…5人(1P3/2P2)
主な比較曲:
LAB[H]、STEP INTO THE NEW WORLD[A]、Narcissus At Oasis[H]、Sweet Sweet Magic[A]、Don't be afraid myself[A]

道中はLAB[H]と同列かやや上で一致、LAB[H]を経験しておけば大丈夫だろう。
難所はSTEP INTO THE NEW WORLD[A]、Narcissus At Oasis[H]の難所と同程度の破壊力とする意見が多い。
しかし、1st Samurai[H]のほうがその後の回復が比較曲よりも少ないこと、後半のBPMが200と速いので、比較曲よりも上に置いたほうがいいという意見も出ている。
一方、Sweet Sweet Magic[A]、Don't be afraid myself[A]との比較では本曲のほうがやや下という意見が多い。
(更新履歴の書き換え:1st Samurai[H]<Sweet Sweet Magic[A])
Narcissus At Oasis[H]とDon't be afraid myself[A]のどちらに寄せるべきか迷うところで、意見分布も割れているところ、下げる決定的な理由がないため、消極的現状維持の結論とするのが最良と思われる。

(追記)
この曲の難所は4キーを含む乱打であり、4キーを左手で叩くことで綺麗に左右分離でき、4キーを右手で叩く場合は右手の負担が大きくなる譜面となっている。1P側から4キーを右手で処理することが多いため、1Pがやや不利ではないか?という意見が出たことを追記しておく。意見分布上は1P/2Pの偏りが見られるほどではなく、指配置・運指を考慮しないという現在のシステム上結論には影響を与えるものではない。


詳細は現行ログNo.4414を参照のこと
-0.5案
(階層分割)
採用
(↑Ver.11.03)
★42の幅が広すぎることおよび★42と★43の階層差が広すぎると考えられるため、分割によりこれらの問題を解消することを目的に★42の分割が提案された。

・分割の賛否
各曲の検討により、★42内で複数のスキルアップの流れを見出すことができると考えられることから、この階層の分割が可能とする。
●意見分布
賛成:9名、中間:2名、反対:3名

・曲別(属性別)検討
■鍵盤勝負系その二(乱打)
NEBULA GRASPER[A]、e-motion 2003 -romantic extra-[A]、1st Samurai[H]、GHOST REVIVAL[A]、No.13[H]
1st Samurai[H] はやや意見が割れたが、組み込み時の比較対象が主に★41であり、意見分布もやや★41よりであったこと、そしてこのスレッドでも下位に置く意見がやや優勢であること、またその際の比較として e-motion 2003 -romantic extra-[A] や GHOST REVIVAL[A] などと同程度という意見が複数見られたことからから、それらと同列が望ましいと思われる。
スキルアップの流れ:
e-motion 2003 -romantic extra-[A]、GHOST REVIVAL[A]、1st Samurai[H] → NEBULA GRASPER[A]

以上より、振り分けは以下の通りとする。(カッコ内は左:★42a、右:★42b の意見数。明示されたものに限る。)
★42a・1st Samurai[H] (7-3)

詳細は現行ログNo.3013を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.46a)
パターン化されたオブジェ配置が多く、The Sound Of Goodbye[a]とよく傾向が似ている。BPM200に加速する難所の69〜72小節の事を考えると、BPMが速くなる前の53〜64小節を余裕で抜けられるくらいの腕が必要と考えていいと思われる。そのためにはMonkey Dance[a]・Silvia Drive[a]・Sweet Sweet Magic[a]あたりを安定クリアするくらいの腕が必要であるという見解。また、era(step mix)[a]よりも求められる指の運動能力は高く、革命程度の運動能力および譜面認識力は必要という意見も。
詳細はスレッドNo.10927を参照のこと
1st Samurai[a] +0.5案
(中間層作成)
採用
(↑Ver.11.44)
★44の分割案。
分割に賛成:13名、反対:3名、どちらでもなし:2名
結論:議論の結果、分割することによって複数のスキルアップの流れを作れることが分かったので、この階層を分割する。

>1st Samurai[A] ★44bを結論とする。
★44a(1P:3/2P:1)
★44b(1P:6/2P:1+提案者)
他曲との比較は難しいようだが、意見分布が★44b寄りなので、★44bを結論とする。

詳細は現行ログNo.5309を参照のこと
+1案
(階層分割処理)
不採用
(↑Ver.11.07)
一つ上の階層が分割されたため、階層分割手続きの一環として上げるか否かが議論された。

本曲は、更新履歴の追認という形で現状維持とされた。

詳細は現行ログNo.3175を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.44a)
中盤スクラッチ地帯は無視、そこから先の回復が勝負。murmur twins[a]に挑むくらいの腕が無いと回復しきれないかと思われる。Aと比較すれば、総合的にこれよりは上。
詳細はスレッドNo.10785を参照のこと
5.8.8. 組込み原案
(↑ver9.32a)
L.O.T.(Love Or Truth)・Tangerine Streamよりは上、R3・Don't Stop !よりは下が相当?
詳細はスレッドNo.9820を参照のこと
5.8.8.[a] 組込み原案
(↑ver9.32a)
[n]譜面と比べて16分音符間隔の配置が増えており、同時押しも多くなっている。bpmに差はあるが譜面構成的にClioneが近く、同列もしくは一つ上が相当?
Cold PulseやCome With Meよりはポテンシャルが低いと見受けられるため、それらより一つ下が相当?
詳細はスレッドNo.9820を参照のこと
A-JAX(3-WAY MIX) 組込み原案
(↑ver9.47a)
ポイントは縦連打地帯をいかに凌ぎ、その後の階段地帯でゲージを維持(回復)するか。階段部分に対応するにはforeplay [a]、S.O.S. (THE TIGER TOOK MY FAMILY)をクリアできるのと同程度の力が必要ではないか、と考えられる。
詳細はスレッドNo.11023を参照のこと
A-JAX(3-WAY MIX)[a] 組込み原案
(↑ver9.39a)
勝負は当然後半のbpmが154になった辺り。高速地帯はJAM[a]を少し発展させたような譜面。85小節目の2連打地帯は階段状になっているためLIMITEDより押し辛いが、決定的な影響力は無いと思われる。GRADIUS -FULL SPEED-[a]には及ばないという見解で一致。
尚、ラストのSC+同時押し地帯は2P不利ではないか(Type1該当)という意見も存在。
詳細はスレッドNo.10471を参照のこと
ALIEN TEMPLE 組込み原案
(↑ver9.44a)
縦連打を含む混フレがメインの曲。縦連打仲間のouter wallと比べると全体的に忙しく、両手に一定の能力が求められる。中盤にOVER THE CLOUDS[a]のような1連打+α部分があるが、こちらの方が後半にかけて楽なのでこれより下が相当。
詳細はスレッドNo.10695を参照のこと
ALIEN TEMPLE[a] 組込み原案
(↑ver9.40a)
連打、といっても2連打がほとんどであり、後半には連打に加えて難しい同時押しやスクラッチが絡んでくる箇所があり、技術的には高いレベルが要求される。ほとんど同時押しで攻めてくる、という意味ではLogic Boardが近く、outer wall[a]の連打を多少減らしたかわりにテクニック部分を増強したという印象を受ける。outer wall[a]、Logic Boardと同列が相当か。
詳細はスレッドNo.10227を参照のこと
ASTRAL VOYAGE 組込み原案
(↑ver9.37a)
後半の右上がり階段入り乱打が鍵になると思われる。基本的にはFly Away、JUST DO ITなどに見られる歯抜け乱打系の譜面だと思われるが、譜面の密度が平均して高く、多少階段やスクラッチの技術も要求されるのでこれらよりは上。この曲の右上がり階段がさばけなければSOLID GOLDやFESTA DO SOLは越せない点を考えてこれらよりは下。ラストに回復があること、スキルアップの面から考えて同系列の譜面であるRadical Faithよりも先にやるべきという見解よりRadical Faithの一つ下に。
詳細はスレッドNo.10166を参照のこと
ASTRAL VOYAGE[a] 組込み原案
(↑ver9.43a)
定期的にある難所は非常にレベルが高く、道中も結構なポテンシャルを有している。加えてラスト前の階段+SC地帯という全体難+ラス殺しの譜面。前半で大きくゲージを削られないためにTomorrow PerfumeやZERO-ONEで複合同時押しに慣れておいたほうが良いと考えられる。また、49小節目からの階段で回復するためには事前にI'm In Love Again -Y&Co. EURO MIX-[a]やGiudeccaの攻略が望ましいと考えられる。
詳細はスレッドNo.10679を参照のこと
BABY LOVE 組込み原案
(↑ver9.38a)
序盤、後半にやってくる嫌味な16分スクラッチがリアルタイマーには大変そう。全体的にはSpin the discと同じぐらいの難易度だがこれよりやや取りづらい。連続スクラッチはHalfway of promiseの前哨戦になりそう。ラストの回復はHolicより難しいがSpin the disc[a]の鍵盤には及ばないと思われる。
詳細はスレッドNo.10458を参照のこと
BABY LOVE[a] +1案
(階層分割処理)
不採用
(↑Ver.11.06)
一つ上の階層が分割されたため、階層分割手続きの一環として下げるか否かが議論された。

・BABY LOVE[A] (2-6)
結論:現状維持
現状維持派は Buffalo[A] より下という意見で一致、上げ派はスクラッチがきついという意見。他の現状維持意見として QQQ[A] と BABY LOVE[A] が同程度という意見もあり、現状維持を結論とする。

詳細は現行ログNo.3355を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.35a)
スクラッチと鍵盤の局地的な複合部分が難しい曲だが、鍵盤部分はこの周辺としては見劣りするもので回復に回せる。ラストも多少の殺しだが、Buffalo [a]よりは弱いか。
詳細はスレッドNo.9963を参照のこと
Back Into The Light 組込み原案
(↑ver9.39a)
交互打ちを中心に同時押しや階段が現れる、文字通りの総合型譜面。同じ全体難の合体せよ!ストロングイェーガー!!と比べて密集度は低いが押しづらく、またラストがやや難しいため、同列が相当と思われる。
詳細はスレッドNo.10407を参照のこと
Back Into The Light[a] 組込み原案
(↑ver9.40a)
後半は8分のドラムロールが断続的に襲ってきて、オブジェもいろいろくっついてくるのでかなり難しい。リアルタイマーの方にとっては終盤がずっと殺しに感じられるかも。傾向としてはLuv 2 Feel Your Body[a]に近い。Tommorow Perfume[a]と比較すれば、同BPM・ノート数差わずかに1・どちらも鍵盤中心のトランスであるという共通点が存在。どちらも交互スキルを必要とするが、Tommorow Perfume[a]の方が連続同時押しが多く中盤のポテンシャルがやや上と思われる。Tommorow Perfume[a]、SHOOTING STAR[a]の練習台として最適か。
詳細はスレッドNo.10227を参照のこと
Boundary 組込み原案
(↑ver9.37a)
序盤、中盤にかけての同時押しはそれほど難しくない。本質は階段が6小節もの間延々と続くラス殺し。同系列であるATOMIC AGEのよりは若干ポテンシャルが低いか。quasarと総合的に同程度。ステップアップのためATOMIC AGEより先にプレイすべきと思われる。
詳細はスレッドNo.10273を参照のこと
Boundary[a] 組込み原案
(↑ver9.37a)
ラストの構成は[n]と同じ。違いは前半部分に集約される。一見[n]と同列に置くのが正と思われるが「[n]なら前半40%ぐらい残るからラスト100%で突入可能。しかし[a]は前半が2〜10%のため、ラスト60〜70%で突入で辛い」というリアルタイム報告を無視するわけにはいかない。スキルアップの面から判断し、[n]+1とする。
詳細はスレッドNo.10273を参照のこと
CARRY ON NIGHT (English version) 組込み原案
(↑ver9.37a)
中盤の折り返しのやたらと多い階段が肝。発狂の後の部分でリアルタイムで期待できる回復量はだいたい30〜40%と思われる。折り返しは Prestoができれば大幅なケージ減少まではいかなそう。Presto・Blameをクリアしてから挑戦するのが良い。回復地帯が少なく24分音符の配置も含まれるforeplayより先にプレイしておくべき譜面。
詳細はスレッドNo.10287を参照のこと
CARRY ON NIGHT (English version)[a] 組込み原案
(↑ver9.34a)
Colors -Y&Co. Eurobeat Remix-[a]との比較が軸になり、これと同じくらいと感じる方が多数(その他としてYour Body[a]という比較対象も)。
Colors -Y&Co. Eurobeat Remix-[a]が動くとなったらこれもあわせて検討を要する可能性あり。
詳細はスレッドNo.9869を参照のこと
Changes(10th) 組込み原案
(↑ver9.37a)
4分打ちがメインで中盤に乱打があり、TaQ曲では比較的よく見られる譜面構成。ラストは同時押しとスクラッチの連携的な配置だが、 1+4+7が頻繁に降るQuickeningと比べると忙しさは劣る。当譜面を先にクリアしていないと癖のあるラスト殺しのあるlower worldは取っ付きづらいのではないか。ほぼ同じ構成譜面のsymbolicと同格。
詳細はスレッドNo.10273を参照のこと
CHOO CHOO TRAIN (dnb mix) 組込み原案
(↑ver9.41a)
ポイントは中盤の13同時縦連打地帯でいかにゲージを減らさないか、ということ。要は右手だけで765の階段を繰り返し叩けるレベル、及び1+3の8分打ちから1+4の8分打ちに素早く移行することができるレベルはどの程度か。
右手だけで階段を捌ける技術については、bpmは速いものの断続的な配置なので、Five RegretsやPrestoがクリアできれば十分対応可能だと考えられる。
同時押し縦連打はBlueberry Streamが練習曲にはなるだろうが、より高速で右手の動きが複雑なので当然これよりは上と思われる。わりとR5の26-29小節が近いか。総合的なポテンシャルはFrozen Rayに近く、こちらのほうが殺しがラストに来ている分きついと考えて、それより1つ下が望ましい。

尚、この曲については運指の違いによる急激な難易度の変動が報告されていることを補足しておく。
詳細はスレッドNo.10597を参照のこと
CHOO CHOO TRAIN (dnb mix)[a] 組込み原案
(↑ver9.48a)
序盤には結構な変化がある(単純な量だけで言ってもノーツ数は約100も違う)が、難所以降の変化は無いに等しい。しかし[n]とは違い発狂地帯までに 100%を要求するのはリアルタイマーにとっては困難と考えられる。[n]+1が相当か。
詳細はスレッドNo.10882を参照のこと
COSMIC RAISE 組込み原案
(↑ver9.43a)
ラストのスクラッチ複合譜面が叩けるかが勝負。とはいえPLEASE DON'T GOやAttitudeに比べるとやや劣るか。END OF THE CENTURYやin my eyesよりは上かと思われる。Beautiful Days[a]の同時ラッシュと階層を分けるほどか微妙。
詳細はスレッドNo.10599を参照のこと
COSMIC RAISE[a] +0.5案
(階層分割)
採用
(↑Ver.11.03)
★42の幅が広すぎることおよび★42と★43の階層差が広すぎると考えられるため、分割によりこれらの問題を解消することを目的に★42の分割が提案された。

・分割の賛否
各曲の検討により、★42内で複数のスキルアップの流れを見出すことができると考えられることから、この階層の分割が可能とする。
●意見分布
賛成:9名、中間:2名、反対:3名

・曲別(属性別)検討
■同時押し曲
・Cradle[A] (9-1)
・rottel-the-Mercury[A] (7-3)
・rainbow rainbow[H] (9-1)
・COSMIC RAISE[A] (1-5)
Cradle[A]、rainbow rainbow[H] は単曲下げ意見もありこの中では下に位置するか。rottel-the-Mercury[A]、COSMIC RAISE[A] は主にrainbow rainbow[H]との比較で上との評価。また、rottel-the-Mercury[A]はCradle[A]と同等またはやや上、COSMIC RAISE[A]は上回らないという評価が主流。意見分布も鑑み、★42aとするのが妥当か。
スキルアップの流れ:
Cradle[A]、rainbow rainbow[H]、rottel-the-Mercury[A] → COSMIC RAISE[A]
(参考:Cradle[A]、rainbow rainbow[H] は単曲下げ意見があり、rottel-the-Mercury[A] とはやや差があると考えられる。)

以上より、振り分けは以下の通りとする。(カッコ内は左:★42a、右:★42b の意見数。明示されたものに限る。)
★42b・COSMIC RAISE[A] (1-5)

詳細は現行ログNo.3013を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.35a)
リズムが複雑な上、音楽的にもつかみどころのない感じでとっつきづらい。終盤だけ変則リズムで高密度という初見泣かせな曲。Give Me A Sign[a]と比較では、オブジェが詰まってる場面はCOSMIC RAISE[a]に比べると少なく、Give Me A Sign[a]の方が全体的に求められるレベルは低い。KAMIKAZE[a]は言うまでもなく全体難で、求められる同時押しのレベル、そして密度もこちらの方が高い。スキルアップの流れとしてはGive Me A Sign[a]→COSMIC RAISE[a]→KAMIKAZE[a]→SPACE FIGHT[a]という風にいくのがよいのではないか。
詳細はスレッドNo.9963を参照のこと
Daisuke 組込み原案
(↑ver9.41a)
序盤・中盤・終盤に長い階段があり、クリアのポイントはこの階段を叩けるかどうかに尽きる。最後の階段が8小節続いて休みがないので、安定させるには階段のスキルがある程度備わっていないと厳しい。終盤回復できるCARRY ON NIGHTより上、ラストの強力さでLast Messageより上。しかしながら全体を考慮すればS.O.S.(THE TIGER TOOK MY FAMILY)と超えることはないと思われる。
詳細はスレッドNo.10597を参照のこと
Daisuke[a] +1案
(階層分割処理)
不採用
(↑Ver.12.02)
一つ上の階層が分割されたため、階層分割手続きの一環として上げるか否かが議論された。

本曲は、更新履歴追認の形で現状維持とされた。

詳細は現行ログNo.5776を参照のこと
-1案
(階層分割処理)
不採用
(↑Ver.11.07)
一つ下の階層が分割されたため、階層分割手続きの一環として下げるか否かが議論された。

本曲は、更新履歴追認の形で現状維持とされた。

詳細は現行ログNo.3354を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.35a)
moon_childの階段と似ている+終盤が殺しで厳しい。ラストはLucy[a]並、Love Is Eternity[a]よりやや弱いぐらい。まず革命で単線階段を安定させていないと辛いかも。
詳細はスレッドNo.10024を参照のこと
Debtty Daddy 組込み原案
(↑ver9.43a)
全体的にJIVE INTO THE NIGHTが近いイメージ。問題となるのは白鍵盤と青鍵盤の8分交互ドラムロール。ラストが厳しい分JIVE INTO THE NIGHTよりは上だが、GET ON BEAT(WILD STYLE)(4th)以下、もしくはFrozen Rayと同列か以下が相当、という見解で一致。
詳細はスレッドNo.10679を参照のこと
Debtty Daddy[a] 参考参照情報 現行ログNo.5730(更新停止という特別事情により、強制的に議論は終了とされた)。
+1案
(階層分割処理)
採用
(↑Ver.11.07)
一つ上の階層が分割されたため、階層分割手続きの一環として上げるか否かが議論された。

●Debtty Daddy[A]
意見分布:
★44(+0) 1人(1P2/2P0)
★45(+1) 8人(1P5/2P3)

+1を結論とする。
組み込み時Giudecca[A]との比較がメイン。ラストの破壊力はむしろGiudecca[A]を上回るという意見と、下であるという意見で分かれた。
しかし、Giudecca[A]よりもDebtty Daddy[A]が弱いとする意見の中でも、「Giudecca[A]と階層差をつけるほどではない」という意見が大勢。
Debtty Daddy[A]はGiudecca[A]と同時期に挑むのが相当と思われる。

詳細は現行ログNo.3175を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.33a)
ラスト1小節が全て。Blame[a]やrainbow fler[a]などのラストに比べて遥かに強力だが、前者2曲は2小節に渡るのに対し、こちらは1小節であるため同程度と見れる。Holic[a]、 Giudecca[a]には及ばないと思われるため一つ下が相当?
詳細はスレッドNo.9893を参照のこと
desolation 組込み原案
(↑ver9.32a)
全体的には、bpmが遅く16分音符間隔が中心で、同時押しや規則的なドラムパートの演奏が少なく、さらにラスト殺しがレベル的に近いと思われるTime is moneyと同列が相当?
中盤に現れる2連打はIS THIS LOVE?に似ているが、こちらは全体的に密度が高く、左手と右手で違うリズムを叩かせる譜面であり、さらに隣接同時押しなども混ざるためこれには及ばないと考えられるためIS THIS LOVE?の一つ下が相当?
詳細はスレッドNo.9820を参照のこと
desolation[a] 組込み原案
(↑ver9.36a)
基本的な攻略のポイントはnormal譜面とあまり変わっていない。階段部分でしっかり回復することが必要。属性的にも速度的にも BALLAD FOR YOU〜想いの雨〜[n]と共通点が存在。World Wide LoveとRemember Youより譜面のポテンシャルが少しだけ(階層を分けるぐらい)高いと思われる。
詳細はスレッドNo.9996を参照のこと
DoLL 組込み原案
(↑ver9.34a)
終盤までの同時押し、SCの絡みに関しては、YESTERDAY、HIGHER[a]、ROMEO&JULIETなどができれば問題ない、という意見が出た。譜面ポテンシャルを見る限り確かにここら辺の曲ができればなんとかなるか。ただ、これらの曲に比べ高速である、というところが気にかかる。
最大の問題であるラストの螺旋階段について。Vienna、FLUTE MAN[n]などができれば問題ない、という意見があったが、DoLLの螺旋階段は1-7-1という流れで、4-7-4の螺旋階段が延々続くFLUTE MAN[n]とは運指が違う。Viennaとはbpmが55も違い、要求される指の速度がかなり違う。上級者のエゴを考慮し、この部分を高めに評価。
FLOWERS for ALBIONの階段は螺旋階段だけでなくその前後もかなり強烈なのでFLOWERS for ALBIONよりは下、この曲の練習台的な立場になると考え、FLOWERS for ALBIONの一つ下とした。
詳細はスレッドNo.9950を参照のこと
DoLL[a] 組込み原案
(↑ver9.38a)
[n]に比べて同時押しが強化されている。中盤がかなり厳しいがここで50%残せれば終盤で回復可能。LOVE IS DREAMINESSやBurnin' The Floor[a]が出来れば十分に回復可能と思われる。Burning Heat![a]、Don't forget[a]と同列が相当と思われる。
詳細はスレッドNo.10458を参照のこと
Don't forget 組込み原案
(↑ver9.32a)
同時押し、階段、スクラッチと様々なスキルを要求される総合型譜面。リアルタイマーの方だとラス殺しに分類されるのかも。同時押しメインとしてはHitch Hiker[a]よりは上、Mobo★Mogaよりはbpmを考慮し下が相当?
詳細はスレッドNo.9824を参照のこと
Don't forget[a] 組込み原案
(↑ver9.34a)
比較になったのは主にHolic・FANTASYで、ほとんどの人がHolicよりは下、という見解を示した。FANTASYと同等、という意見もあったが、FANTASYの方がBPMが速く難しい、という反対意見も存在。
また、終盤のスクラッチにSC+1が多いことから2P+1案も出されたが、意見数より今回は保留とした。
詳細はスレッドNo.9950を参照のこと
Drop on the floor 組込み原案
(↑ver9.38a)
中盤の57-13の16分連打はSWEETEST SAVAGEで経験済みのため、そこまで致命傷にはならないと思われる。Be Rock U (1998 burst style)に比べると強いが、Spin the disc[a]、Halfway of promise、Somebody Like You[a]などスクラッチ曲群と比較すると弱い。
詳細はスレッドNo.10458を参照のこと
Drop on the floor[a] 組込み原案
(↑ver9.48a)
[n]との主な違いは全体的に縦連打が増えている事と、53小節目が3+7→1+5の二重ロールに変わっている事。この二重ロールがポイントであるが、それほど高速でなく後に回復もある事を考えると、見た目ほどきつくはないか。ラスト前のスクラッチ+縦連打が少々ややこしいのでsometime [a]、DIVEよりは上に置いた方がいいと判断。
詳細はスレッドNo.10986を参照のこと
どんなときも。 組込み原案
(↑ver9.37a)
bpmがかなり速く、縦連打の絡む階段とスクラッチが交互に降ってくる最初や最後の譜面がポイント。左右交互の動きで対応できる ROMEO & JULIET、bpmが若干遅めのLEADING CYBERと比べると、腕にかかる負荷は一般的に当譜面の方が大きくなるのでは。スクラッチ技術という点でD2Rはもちろん、END OF THE CENTURYにも及ばないか。
詳細はスレッドNo.10166を参照のこと
どんなときも。[a] 組込み原案
(↑ver9.37a)
階段系の配置に同時押しが多く混ざったフレーズが頻繁にやってくる全体難の曲。上級者のエゴが出やすそう。1+乱打、1+階段でときどき縦連打が混じる譜面で、BPMも速いのでFoundation of our love[a]、I'm In Love Again -Y&Co. EURO MIX-[a]はクリアしてからのほうが良いと思われる。譜面の構成から考えてACT[a]に近い。系統が近いと思われるDESTINY[a]、 MARIA(I believe...)[a]との比較では後者に近いと感じたが、INSERTiON[a]やBlueberry Stream[a]と階層を隔ててまで上に置く理由もないと思われる。
詳細はスレッドNo.10287を参照のこと
EXE 組込み原案
(↑ver9.42a)
隣り合ったキーの絡み(同時押し、交互)が多く、見た目以上に取りづらい配置。性質は違うが、やや全体難なところはxenonと似ている。ラストのスクラッチに関してはin my eyes[a]をクリア出来る腕前があれば問題無いと考えられる。総合的に判断すれば、ラストでは劣るが全体的な難易度・BPMの差を考慮するとJIVE INTO THE NIGHTと階層を分けるほどの物とは考えにくい。
詳細はスレッドNo.10683を参照のこと
EXE[a] 組込み原案
(↑ver9.46a)
典型的な総合型譜面で、極端に難しい所も易しい所もなく一定のレベルの譜面が続く。リアルタイマーにとっては攻略するのに骨が折れる譜面かと思われる。BAD BOY BASS!![a]よりも同時押しが多く難解にも見えるが、QQQ[a]、traces[a]、symbolic[a]などと比べると殺しがない点で明らかに易しいと思われます。他曲との比較では同系統の総合型譜面である、FANTASY[a]・Take It Easyよりは上、LAB・Tomorrow Perfume[a]とほぼ同等、DIVE[a]・LOVE SHINE[a]よりは下と感じられるという意見も。
詳細はスレッドNo.10927を参照のこと
Feedback 組込み原案
(↑ver9.48a)
ラストのスクラッチがポイント。スクラッチのレベルはHalfway of promise、Somebody Like You[a]程度だが、簡単に越せるものではない。鍵盤部分はminimalianに近く、ラストのスクラッチがある分これより上。総合的に見て Debtty Daddyと同列が相当と思われる。
詳細はスレッドNo.10986を参照のこと
Feedback[a] -0.5案
(階層分割)
採用
(↑Ver.11.03)
★42の幅が広すぎることおよび★42と★43の階層差が広すぎると考えられるため、分割によりこれらの問題を解消することを目的に★42の分割が提案された。

・分割の賛否
各曲の検討により、★42内で複数のスキルアップの流れを見出すことができると考えられることから、この階層の分割が可能とする。
●意見分布
賛成:9名、中間:2名、反対:3名

・曲別(属性別)検討
■スクラッチ曲その二
比較対象:rottel-da-sun[A]、5.1.1.[A]、WAR GAME[A]、Buffalo[A]、Halfway of promise[A]、one or eight[H]、Really Love[A]、Feedback[A]、雪月花[H]
Feedback[A] (4-0) は単曲下げ意見も含めて圧倒的下位。
スキルアップの流れ:
Feedback[A]、Buffalo[A] → 5.1.1.[A]、rottel-da-sun[A]、WAR GAME[A]、雪月花[H]

以上より、振り分けは以下の通りとする。(カッコ内は左:★42a、右:★42b の意見数。明示されたものに限る。)
★42b・Feedback[A] (4-0)

詳細は現行ログNo.3013を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.35a)
Buffalo[a]と比べるとBPMは速いが鍵盤が少ないので同格。Halfway of promise[a]のスクラッチを削って、少し鍵盤をばらまいた印象
詳細はスレッドNo.10024を参照のこと
FEEL IT 組込み原案
(↑ver9.46a)
道中の13+57ロールやラスト前のロールなどBADハマリ要素満載の譜面。GET ON BEAT(WILD STYLE)(6th)・G2と同列もしくはやや上という見解が主流。1P指固定だとSCの絡む左片手ロールが非常に厳しいとのこと。
13SCロールは1P不利(type3?)の疑いがあるが、現在のところは付与するまでの論理構成には至っていない。
詳細はスレッドNo.10941を参照のこと
FEEL IT[a] 1P側のみ+1案
採用
(↑Ver.11.39)
・意見分布(※提案者含む)
★39(−1):(1P)0/(2P)2
★40(±0):(1P)0/(2P)1
★41(+1):(1P)3/(2P)0
★42(+2):(1P)1/(2P)1
★43(+3):(1P)1/(2P)0
最小値39、最大値43、中央値41、平均値40.88(1P:41.60、2P:40.00)

・概要
まず1P不利の有無について検討する。
意見分布の平均値より、1Pと2Pにおいては確かな差異が認められる。
また譜面については、13交互+スクラッチの部分がtype2に該当し、1P側からS+1の処理のため、3キーの処理が困難との指摘が複数あることがそれを裏付けている。
よってこの譜面は差異を設けるだけの1P不利があるといえる。

もっとも具体的位置の検討では、十分に適切な比較曲を挙げることはできなかった(詳細はログとりわけ仮結論部分参照)。
そのため、本来は、移動の根拠が不十分として両サイドともに現状維持にすべきであるようにも思える。
2P側は意見分布を見ても、平均値・中央値ともに±0.5以内に収まっており、その結論は妥当といえるだろう。
しかし、1P側は全員が上げ方向で一致したという結果が一切反映されないのは適切とはいえない。
よって比較曲による論理構成を断念した上で、意見分布に基づき位置を決定することとし、論理面の補強が十分ではないためその移動幅は最小限に留めるものとする。
そのため1P側は+1、2P側は現状維持を結論とする。

詳細は現行ログNo.5092を参照のこと
+1案
(階層分割処理)
不採用
(↑Ver.11.06)
一つ上の階層が分割されたため、階層分割手続きの一環として下げるか否かが議論された。

・FEEL IT[A] (意見分布は+1:3名に対して現状維持:5名)
結論:現状維持
2P は現状維持意見で一致 (0-3) 。履歴どおり ALL RIGHT[A]→FEEL IT[A] の流れを考え現状位置で問題ないと思われる。
1P の分布は 3-2 。上げ意見については SWITCH[A] との比較で、ロールの長さで SWITCH[A] が上なのに対して FEEL IT[A] はスクラッチが含まれることにより難易度が上がっており(ここが 1P 不利と思われる部分)相殺して同列がよいのではないかという見解で一致している。
これを採用してもいいようにも思われるが、1P 不利を採用することには慎重であるべきで採用するためにはやはり意見の質・量が心もとないこと、提案者が 2P なので妥当性が正確に判断できかねることなどから現状維持を結論とする。
1P のみ +1 の議題をあらためて 1P サイドのプレイヤーに提案してもらうのが望ましい。

詳細は現行ログNo.3355を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.39a)
嫌味すぎる13のドラムロールや13→57の16分連打などかなり厳しい発狂が何度も襲ってくる曲。ただ、発狂の合間はほとんど回復に使え、ラストにも少ないながら回復が存在。ALL RIGHT[a]のラストはロール+鍵盤なのに対し、FEEL IT[a]の殺しはスクラッチも混ざっていて崩れやすい。GET ON BEAT(WILD STYLE)[a](4th)には及ばないという見解で一致。
詳細はスレッドNo.10471を参照のこと
Freezing atmosphere 組込み原案
(↑ver9.34a)
主に比較対象となったのはFESTA DO SOL、Two DAYS OF LOVE、dissolve[a]、lightsといったところで、流れとしてFESTA DO SOL→Freezing Atmosphere→lightsがよい、といった意見やdisslove[a]、Two DAYS OF LOVEと同等、という意見があった。
詳細はスレッドNo.9950を参照のこと
Freezing atmosphere[a] +1案
採用
(↑Ver.12.03)
結論
+1(★38)を結論とする。

意見分布:
+1(★38) 6人(1P5/2P1)
+2(★39) 1人(1P0/2P1)

ALL RIGHT[A]、Love Magic[A]、Golden Horn[A]などの正確さが要求されるロール曲より弱く、
その後で少し回復できる分下という意見が大勢を占めた。
下限はATOMIC AGE[H]で、これだけだと上げる要因には弱いが、
全員+1以上の意見であり、共通した意見はないものの
「Get'em up to Rave[A]と同時期にやるのが妥当」
「murmur twins[H]、PARANOIA survivor MAX[A]より上」
「MOON RACE[A]のラストをこなすスキルと同程度のスキルが必要」
という意見も出ており、またリアルタイム殻も意見が出ており、
表の整合・意見分布の点から+1とするのが妥当だろう。
Freezing atmosphere[A]はALL RIGHT[A]の直前に置くのがいいと思われる。

参考ログNo.100
組込み原案
(↑ver9.38a)
24分音符の交互連打がラスト前に。同様の属性を持つATOMIC AGEよりは厳しいという声が多数。12ロール+αでリズムを崩すすと終了となる上、回復が無いLet The Snow Paint Me -Y&Co. Remix-[a]よりは下と思われる。
詳細はスレッドNo.10215を参照のこと
GHOST REVIVAL 組込み原案
(↑ver9.47a)
基本的に単色階段がメインとなる曲。全体的に密度が高いため指の体力はかなりのものが要求される。全体難、高密度、単色階段メインとくると思い起こされるのはquasarで、ほぼレベル的にこれと同程度か。xenon、Colors-Y&Co.Eurobeat Remix-などの3連階段メイン曲に比べても延々階段状の譜面が続くことからこれらよりは上、などの意見も。
詳細はスレッドNo.11023を参照のこと
GHOST REVIVAL[a] -0.5案
(階層分割)
採用
(↑Ver.11.03)
★42の幅が広すぎることおよび★42と★43の階層差が広すぎると考えられるため、分割によりこれらの問題を解消することを目的に★42の分割が提案された。

・分割の賛否
各曲の検討により、★42内で複数のスキルアップの流れを見出すことができると考えられることから、この階層の分割が可能とする。
●意見分布
賛成:9名、中間:2名、反対:3名

・曲別(属性別)検討
■ロール曲+α
比較対象:GET ON BEAT(WILD STYLE)[A](4th)、VIRTUAL MIND[A]、SWITCH[A]、GHOST REVIVAL[A]、JIVE INTO THE NIGHT[A]
ロールに付加された+αの部分で、SWITCH[A]、GHOST REVIVAL[A] より GET ON BEAT(WILD STYLE)[A](4th) が上に来るという意見が複数存在。
スキルアップの流れ:
JIVE INTO THE NIGHT[A](?) → SWITCH[A]、GHOST REVIVAL[A] → GET ON BEAT(WILD STYLE)[A](4th)

■鍵盤勝負系その二(乱打)
NEBULA GRASPER[A]、e-motion 2003 -romantic extra-[A]、1st Samurai[H]、GHOST REVIVAL[A]、No.13[H]
e-motion 2003 -romantic extra-[A] と GHOST REVIVAL[A] が同程度であるということはほぼ意見が一致している。e-motion 2003[A] は単曲下げ意見を含めて ★42a 意見で一致、GHOST REVIVAL[A] はロール曲の流れからも ★42a に置いておりこれと矛盾しない。
スキルアップの流れ:
e-motion 2003 -romantic extra-[A]、GHOST REVIVAL[A]、1st Samurai[H] → NEBULA GRASPER[A]

以上より、振り分けは以下の通りとする。(カッコ内は左:★42a、右:★42b の意見数。明示されたものに限る。)
★42a・GHOST REVIVAL[A] (4-2)

詳細は現行ログNo.3013を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.39a)
一つ一つの殺しのレベルはそれほど高くないが、休みなくオブジェが延々降ってくるので大変。No.13ほどではないが、体力面も若干の考慮が必要。譜面構成はlower world[a]から裏打ちとラストのロールが抜けたような形と言える。e-motion 2003 -romantic extra-[a]に近いか。
スクラッチがらみの発狂地帯は明らかに2P不利と思われるが、階層を分けるほど影響があるか更に検討の必要があるかもしれない。
詳細はスレッドNo.10471を参照のこと
GRADIUS -FULL SPEED- +1案
(階層結合)
採用
(↑Ver.11.03)
★28を独立させておく意義を問う結合提案。

#1:★28を結合する。
提案者以外の意見分布:賛成2名、反対1名
一部の曲について、★27→★28→★29のスキルアップの流れがあり、これが結合によって崩れてしまうというデメリットがある。しかし、逆に言えば現在の ★28はごく少数の曲で保っている状態で非常に不安定な状態である。その他の曲については★27、★29の曲と分けてプレイするメリットはなく、±1の範囲で結合しても矛盾は生じない。この状態は本表の趣旨である「包括的なスキルアップ(違う属性の近いレベルの曲を同時期にプレイすることで身につく)」に沿っているとは言えない。よって★28階層の独立は妥当とは言えず、結合が望ましい。

#2:各曲の振り分けを以下のようにする。(提案者を含む-1、+1の分布)
GRADIUS -FULL SPEED-[H] (2-2、-1意見のうち一つは提案者) →+1(★29)
階段自体はFinal Count Down[H]と遜色ないが、BPM変化が難易度を上げているという意見あり。大桟橋[H]より上に置いたほうがよい。

結論:
★28→★27(-1)
Real[H]、Happy Wedding[H]、ALL RIGHT[H]、BREEDING[A]、Really Love[H]、JAM[H]
★28→★29(+1)
Burnin' The Floor[A](1P)、Final Count Down[A]、Buffalo[H]、AVE DE RAPINA[H]、Attitude[H]、エブリデイ・ラブリデイ-L.E.D.STYLE MIX-[H]、GRADIUS -FULL SPEED-[H]、一途な恋(HYPER J-EURO MIX)[H]、HARMONY[A]、惑[A]

詳細は現行ログNo.3000を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.44a)
鍵となるのは1回目の高速地帯終了後。高速地帯終了後の乱打→高速階段はFinal Count Downとほぼ同等の譜面ポテンシャルがあると思われるが、BPM変化を考慮してこれより上に配置すべきか。BPMを考えるとラスト前殺し→ラスト回復とタイプが似ているairflow[a]と同列もしくは下に配置するのが最適かと思われる。
詳細はスレッドNo.10695を参照のこと
GRADIUS -FULL SPEED-[a] +1案
(階層分割処理)
不採用
(↑Ver.11.06)
一つ上の階層が分割されたため、階層分割手続きの一環として下げるか否かが議論された。

・GRADIUS -FULL SPEED-[A] (0-7)
結論:現状維持
全員現状維持で一致しているためこれを結論とする。
なお、比較曲としては Colors -Y&Co.Eurobeat Remix-[A] を経験しているなら何とかなるという意見が寄せられた。

詳細は現行ログNo.3355を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.34a)
意見が割れた曲。Silvia Drive[a]やSweet Sweet Magic[a]辺りは取ってからプレイして欲しい。それに対しQQQ[a]やera(step mix)[a]を軸に難易度を考えるのが良い、とコメントも。
stoic等と同列は考えられない、という意見はなかなか的を射ているのではないかと思われるため、これを考慮し、QQQ[a]やera(step mix)[a]と同列とした。
詳細はスレッドNo.9869を参照のこと
HIGH 組込み原案
(↑ver9.46a)
幾度となるスクラッチの嵐とラストの階段が難敵。連続SCに関して言えばrottel-da-sunはクリアしておいたほうが良い、同時押しに関してはDESTINY[a]やouter wall[a]と階層を分けるほどではない、階段はACTやI'm In Love Again -Y&Co. EURO MIX-[a]ができるレベルなら問題ないがmurmur twinsよりは下、という見解が寄せられた。
詳細はスレッドNo.10941を参照のこと
HIGH[a] 組込み原案
(↑ver9.40a)
中盤が極端に厳しいというタイプ。Colors<radio edit>より中盤は削られやすいがその後の回復量はこちらの方が上か。同時押しはFANTASY[a]より簡単、スクラッチ地帯もABYSS -The Heavens Remix-に比べるとまだマシといったところ。ラストの階段もmurmur twinsやColorsが取れるなら問題無いと思われる。
詳細はスレッドNo.10381を参照のこと
HI SCHOOL DREAM 組込み原案
(↑ver9.39a)
4分打ち中心の譜面構成。問題は2回のドラムロールと、中盤の縦連打。連打は譜面を見る限りUnder Construction[a]に近く、ドラムロールはfly through the nightが近い。中盤の難所で削られたゲージを後半で回復するためにはどの程度の技量が必要か、という点に着目すれば、in my eyesをクリア出来る技量が必要と考えられる。
詳細はスレッドNo.10474を参照のこと
HI SCHOOL DREAM[a] +0.5案
(階層分割)
採用
(↑Ver.11.03)
★42の幅が広すぎることおよび★42と★43の階層差が広すぎると考えられるため、分割によりこれらの問題を解消することを目的に★42の分割が提案された。

・分割の賛否
各曲の検討により、★42内で複数のスキルアップの流れを見出すことができると考えられることから、この階層の分割が可能とする。
●意見分布
賛成:9名、中間:2名、反対:3名

・曲別(属性別)検討
■鍵盤勝負系(比較困難)
THE SAFARI[H](3rd)、LOVE GENERATION[A]、HI SCHOOL DREAM[A]、Narcissus At Oasis[A]、Karma[A]
それぞれ下位曲との比較がほとんどないのが気にかかるが、前者三曲は単曲上げ意見も含めて上位に位置するという意見が過半数を占めている。どうしても比較曲がないものが出てくるのは分割の性質上仕方ないため、これらの曲は意見分布からも ★42b に配置するのが妥当と考える。
スキルアップの流れ:
LOVE GENERATION[A]≒HI SCHOOL DREAM[A]≦Narcissus At Oasis[A](?) (→ ★43)

以上より、振り分けは以下の通りとする。(カッコ内は左:★42a、右:★42b の意見数。明示されたものに限る。)
★42b・HI SCHOOL DREAM[A] (2-4)

詳細は現行ログNo.3013を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.34a)
結局ラストはLOVE GENERATION[a]と同格という意見が主流。QQQ[a]の発狂に近いものがラストに来る為これより上という見解も。Take It Easy[a]よりは易しいという見解も意見者の中で一致。
下を見るとQQQ[a]は回復があるため当曲の方が難しいとか、memories[a]よりは上という意見も。
詳細はスレッドNo.9869を参照のこと
Innocent Walls 参考参照情報 現行ログNo.5730(更新停止という特別事情により、強制的に議論は終了とされた)。
+1案
(階層分割処理)
採用
(↑Ver.11.07)
一つ上の階層が分割されたため、階層分割手続きの一環として上げるか否かが議論された。

●Innocent Walls[H]
意見分布:
★44(+0) 4人(1P2/2P2)
★45(+1) 9人(1P5/2P4)
★46(+2) 1人(1P1/2P0)(システム上参考にとどまる)

+1を結論とする。
同階層のLUV TO ME(UCCHIE'S EDITION)[A]よりは上、
Spica[A]の縦連打とは同等だがSpica[A]には後半に階段がありこれよりは若干下という意見が主流。
LUV TO ME(UCCHIE'S EDITION)[A]→Innocent Walls[H]→Spica[A]のスキルアップがいいと思われる。

詳細は現行ログNo.3175を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.33a)
問題となってくるのは白鍵盤+Sの連打。ROMEO & JULIET[a]やTake It Easy[a]のラストの連打が出来ることが必要条件?難易度・後半の回復量共にDXY![a]の13連打地帯の上を行っている?stoic[a]、 LUV TO ME(UCCHIE'S EDITION)[a]は縦連打という点で共通。Spica[a]は発狂地帯はいい勝負かややSpica[a]の方が強いといった程度だが、その後の回復に要する実力はSpica[a]が一歩勝ると考えられる。
DXY![a]・ROMEO & JULIET[a]よりは上、Spica[a]よりは下が相当?
詳細はスレッドNo.9893を参照のこと
Innocent Walls[a] 参考参照情報 現行ログNo.5730(更新停止という特別事情により、強制的に議論は終了とされた)。
+1案
(階層分割処理)
採用
(↑Ver.11.07)
一つ上の階層が分割されたため、階層分割手続きの一環として上げるか否かが議論された。

●Innocent Walls[A]
意見分布:
★44(+0) 2人(1P1/2P1)
★45(+1).11人(1P6/2P5)
★46(+2) 1人(1P1/2P0)(システム上参考にとどまる)

+1を結論とする。
Innocent Walls[H]より道中が難しくなっているが、Innocent Walls[H]には長い縦連打がありクリア安定度では上。
全体的に[H]<[A]の意見がいくらか見られるものの、Innocent Walls[H][A]は差をつけるほどではないという意見が大勢を占めていること、
Innocent Walls[A]はSpica[A]より下に置いたほうがいいという意見が多いので、+1(★45)の位置がいいと思われる。
Innocent Walls[H]と同様に、LUV TO ME(UCCHIE'S EDITION)[A]→Innocent Walls[A]→Spica[A]のスキルアップがいいと思われる。

詳細は現行ログNo.3175を参照のこと
組込み原案
(↑ver10.00)
[n]に比べ縦連打は減っているが、その分他の譜面密度が増す形になっている。縦連打が得意なら[n]が簡単、密集系が得意なら [a]が簡単となる、という見解が主流。階層を分けるほどの差はないと考えられる。
詳細はスレッドNo.11064を参照のこと
一途な恋 (HYPER J-EURO MIX) +1案
(階層結合)
採用
(↑Ver.11.03)
★28を独立させておく意義を問う結合提案。

#1:★28を結合する。
提案者以外の意見分布:賛成2名、反対1名
一部の曲について、★27→★28→★29のスキルアップの流れがあり、これが結合によって崩れてしまうというデメリットがある。しかし、逆に言えば現在の ★28はごく少数の曲で保っている状態で非常に不安定な状態である。その他の曲については★27、★29の曲と分けてプレイするメリットはなく、±1の範囲で結合しても矛盾は生じない。この状態は本表の趣旨である「包括的なスキルアップ(違う属性の近いレベルの曲を同時期にプレイすることで身につく)」に沿っているとは言えない。よって★28階層の独立は妥当とは言えず、結合が望ましい。

#2:各曲の振り分けを以下のようにする。(提案者を含む-1、+1の分布)
一途な恋[H] (0-4) →+1(★29)
CAN'T STOP FALLIN'IN LOVE[H]ができないと、中盤で致命的ダメージの可能性がある。Two DAYS OF LOVE[H]、Freezing atmosphere[H]と並ぶことはない。

結論:
★28→★27(-1)
Real[H]、Happy Wedding[H]、ALL RIGHT[H]、BREEDING[A]、Really Love[H]、JAM[H]
★28→★29(+1)
Burnin' The Floor[A](1P)、Final Count Down[A]、Buffalo[H]、AVE DE RAPINA[H]、Attitude[H]、エブリデイ・ラブリデイ-L.E.D.STYLE MIX-[H]、GRADIUS -FULL SPEED-[H]、一途な恋(HYPER J-EURO MIX)[H]、HARMONY[A]、惑[A]

詳細は現行ログNo.3000を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.39a)
中盤の階段に56交互が絡んでくる地帯が非常に難しく、公式★6とは思えないという見解で一致。終盤も階段やスクラッチの絡みもあり、リアルタイマーにとっては純粋に回復ゾーンと成り得るか疑問が残る。譜面構成から考えてCAN'T STOP FALLIN'IN LOVEに近く、この曲をクリアしてから挑んだ方が良いと思われる。
詳細はスレッドNo.10407を参照のこと
一途な恋 (HYPER J-EURO MIX)[a] +1案
採用
(↑Ver.11.33)
#1 意見分布
現状維持:1名 +1:1名 +2:2名(うち1名は条件付き)

#2 結論:+1とする。

#3 結論概要
本曲は何回か来るSCがらみの難所を耐え抜くスキルが必要になる。
MARIA (I believe...)[A]、DXY![H]よりは下ということで、+2以内に絞られる。
DXY![H]は一点殺しのため全体難の本曲との比較には不適という声もあったが、逆に本曲は一点殺しが複数回あると考えられるため比較に適任という声もあったため、比較曲として残す。
CELEBRATE NITE[A]、蒼い衝動[A]よりは上、やや譜面構成が違うもののTwo DAYS OF LOVE[A]と同格〜やや上。
スクラッチ曲との比較では現状維持も十分考えられますが、その他の周辺曲との比較では現状位置ではやや浮いているという意見が多く、感覚的な難易度評価を軽視できないと判断し、今回は平均値に近い+1を採用することとする。

詳細は現行ログNo.4745を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.48a)
隣接交互やスクラッチの絡みが嫌らしい総合型譜面。隣接ドラムロールで考えるとSHOOTING STARよりは確実に上。bpmの差を考慮しても、S.O.S.(THE TIGER TOOK MY FAMILY)は超えるのではないか、との意見も。中盤の殺しはDESTINY[a]よりややましといった程度か。
詳細はスレッドNo.10986を参照のこと
JAM -1案
(階層結合)
採用
(↑Ver.11.03)
★28を独立させておく意義を問う結合提案。

#1:★28を結合する。
提案者以外の意見分布:賛成2名、反対1名
一部の曲について、★27→★28→★29のスキルアップの流れがあり、これが結合によって崩れてしまうというデメリットがある。しかし、逆に言えば現在の ★28はごく少数の曲で保っている状態で非常に不安定な状態である。その他の曲については★27、★29の曲と分けてプレイするメリットはなく、±1の範囲で結合しても矛盾は生じない。この状態は本表の趣旨である「包括的なスキルアップ(違う属性の近いレベルの曲を同時期にプレイすることで身につく)」に沿っているとは言えない。よって★28階層の独立は妥当とは言えず、結合が望ましい。

#2:各曲の振り分けを以下のようにする。(提案者を含む-1、+1の分布)
JAM[H] (4-0) →-1(★27)
これまで通り、250bpm[H]やErAseRmoToR maXimUM[H]の練習曲としての位置づけがよい。譜面属性に共通点がないことから、ABSOLUTE[H]との比較は無効と判断できる。

結論:
★28→★27(-1)
Real[H]、Happy Wedding[H]、ALL RIGHT[H]、BREEDING[A]、Really Love[H]、JAM[H]
★28→★29(+1)
Burnin' The Floor[A](1P)、Final Count Down[A]、Buffalo[H]、AVE DE RAPINA[H]、Attitude[H]、エブリデイ・ラブリデイ-L.E.D.STYLE MIX-[H]、GRADIUS -FULL SPEED-[H]、一途な恋(HYPER J-EURO MIX)[H]、HARMONY[A]、惑[A]

詳細は現行ログNo.3000を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.43a)
250bpmは終盤のスクラッチがポイントとなるのでやはり属性が異なる。高速系ではErAseRmoToR maXimUMが近く、JAMはこの曲の練習曲として成り立つか。JAMのbpmは225であるため、JAMの8分はBuffaloの16分とほぼ等しい。ラストの減速階段は知っていれば致命傷にはならないという見解が主流。starmineより下、ABSOLUTEより上という位置が妥当か。
詳細はスレッドNo.10599を参照のこと
JAM[a] 組込み原案
(↑ver9.38a)
bpmが225と非常に早いが、譜面は8分音符が中心で同時押しも2個〜3個のものがほぼ単発で降ってくる程度。高速譜面としては、後半にスクラッチの連発があるrottel-da-sun、終盤の16分間隔の121が激しいKarma、あるいは8分音符連続同時押しのあるmemoriesや LOVE IS ORANGE[a]と比較して鮮烈に難しい印象を植え付けられるような配置がこの譜面に存在するかと問われると疑問が残る。スキルアップ的にrottel -da-sun=memories=JAM[a]で高速譜面を鍛えることが望ましい。
詳細はスレッドNo.10215を参照のこと
Let's run 組込み原案
(↑ver9.36a)
ポイントとなるのは1と3の交互連打。譜面構成が似ているsometimeと比較すると、局地的な難所の難易度も含めやや譜面レベルが低い。Cold Pulseと同じくらいの左手の動きを要求されている。
詳細はスレッドNo.9996を参照のこと
Let's run[a] 組込み原案
(↑ver9.44a)
中盤の殺しが強力で、リアルタイムだとここで2%にされてしまう可能性が高い。中盤でそこそこゲージを残そうと思ったらera (nostalmix)を同等ぐらいの腕、Drop on the floorの終盤を耐えられるぐらいのスキルが要求されるだろうか。DIVE 〜INTO YOUR HEART〜、REMEMBER MEの練習曲になるかと思われる。
詳細はスレッドNo.10695を参照のこと
LIMITED 組込み原案
(↑ver9.40a)
ラストの連打が肝。片手あたり4連打の繰り返し、しかも移動有りで4小節もあるということで非常に高い連打力が求められている。この部分の成否がクリアに直結すると思われるので少なくともATOMIC AGE、MUSIC TO YOUR HEAD[a]、route 80s[a]、outer wall[a]は越えていると思われる。が、Take It Easyのラス殺しに匹敵するほどの脅威があるかと問われると、やや疑問が残るところ。
詳細はスレッドNo.10381を参照のこと
LIMITED[a] 組込み原案
(↑ver9.40a)
序盤・中盤は若干難しくなっているものの、終盤からラストにかけて[n]とまったく同じ。[n]と同列が相当。
詳細はスレッドNo.10381を参照のこと
Love Is Eternity 組込み原案
(↑ver9.40a)
延々と階段状の乱打が続き、ラストに4連で階段のラス殺しが存在する階段尽くしの曲。階段のレベル自体はmurmur twinsより弱いがラストがあるため相殺、ラス殺しはthunder[a]と比べて同程度もしくはやや劣るといったところ。rainbow flyerと比較した場合、Love Is Eternityは最後に階段殺しがあるのに対し、rainbow flyerは最後に回復があるため相殺されて同列が相当と思われる。
(追記:Ver.10.21)
thunder[a]の議論の際、2P側につき本曲と同列との評価がなされた。1P側については、そもそも本曲の組込みの議論の際にthunder[a] を比較に用いた意見者に2P側プレイヤーが多く、1P側では比較対象としての重要度が高くなかった、とすることでthunder[a]<Love Is Eternityという状態に許容性を与えている。他の比較曲との関係で、本曲の位置に変動はないと思われる。
詳細はスレッドNo.10227を参照のこと
Love Is Eternity[a] -0.5案
(中間層作成)
採用
(↑Ver.11.44)
★44の分割案。
分割に賛成:13名、反対:3名、どちらでもなし:2名
結論:議論の結果、分割することによって複数のスキルアップの流れを作れることが分かったので、この階層を分割する。

>Love Is Eternity[A] ★44aを結論とする。
★44a(1P:8/2P:2+提案者)
★44b(1P:0/2P:2)
ラストがtype2に該当するとの2P不利が指摘された。
1P側は、全員が★44a意見であり、Love Is Eternity[A]→Secret of Love[A]のスキルアップの流れを示す意見が多く、rainbow flyer[A]と同等以下という評価で、★44aは間違いないであろう。
2P側は、★44bを示す意見が見られる。しかしその意見数は多くなく、★44b意見者が共通の比較曲を挙げているわけではないので、2P不利というよりもむしろ個人差によるものが大きい可能性も否定できず、1P側と差をつける必要はないであろう。
1P側、2P側ともに★44aを結論とする。

詳細は現行ログNo.5309を参照のこと
+1案
(階層分割処理)
不採用
(↑Ver.11.07)
一つ上の階層が分割されたため、階層分割手続きの一環として上げるか否かが議論された。

本曲は、更新履歴の追認という形で現状維持とされた。
なおBlame[A]の更新履歴も参照。

詳細は現行ログNo.3175を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.33a)
完全にラスト殺し。ラストはrainbow flyer[a]の右側交互連打、階段はmoon_childの二重階段と比較が出来そう。rainbow flyer[a]と同列もしくは一つ下が相当?ただBlame[a] に比べると弱いが一つ下に置くには強い?
詳細はスレッドNo.9893を参照のこと
LOW -0.5案
(中間層作成案)
不採用
(↑Ver.11.14)
提案者含め5名の意見が集まったものの、統一した見解は一部の曲を除きほとんどなく、個人差の非常に大きい階層といえる。
従って★29を分割することによりスムーズなスキルアップの流れが作れるとはいえず、上げ又は下げである程度評価の定まっている曲を中心に単曲で調整することが望ましい。

(参考)
上げ方向の意見が多い曲・・・NIGHT OF FIRE[H](、Five Regret[H])、Be Rock U[H]、THE BIG VOYAGER[A]、Flowtation[H](、FANTASY[H])
下げ方向の意見が多い曲・・・I can fly,I've got reason[H](、9 o'clocks[H])、SOLID GOLD[A](、Y31[H])

詳細は現行ログNo.3625を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.44a)
何度も繰り返す階段配置と終盤にくるドラムロールがポイント。ゲージを維持することが困難な総合型譜面。Five RegretsやI'm In Love Again-Y&Co. EURO MIX-と比べてラストは易しいものの、中盤の3連SC→鍵盤+SCや定期的に階段やドラムルール+SCが来るため相殺、同列にするのが最適かと思われる。
詳細はスレッドNo.10695を参照のこと
LOW[a] 組込み原案
(↑ver9.48a)
全体難。定期的に来る階段でいかに削られないようにするかがポイント。終盤(49小節目〜)単純な階段ではなく同時押し交互になるところがかなり押しにくいので、それまでに100%にしておかないと厳しい。ゲージを上げていく&殺しを耐えるにはどんなときも。[a]をクリアするぐらいのスキルは必要。中盤以降を大きく削られないためにはbpmの遅いSummer Vacationあたりはクリアしておく必要があるか。murmur twins、Love is Eternity、Lucyと並んでいてもおかしくないという意見。
詳細はスレッドNo.10882を参照のこと
Lucy 組込み原案
(↑ver9.40a)
murmur twinsに細かな2連打が加わった印象。全般的にmurmur twinsより若干難しいが、ラストの破壊力はSummer Vacationに近く相殺されるか。全体的にLuv 2 Feel Your Body[a]やBroken My Heart[a]には及ばないと思われる。
詳細はスレッドNo.10227を参照のこと
Lucy[a] +1案
(階層分割処理)
不採用
(↑Ver.12.02)
一つ上の階層が分割されたため、階層分割手続きの一環として上げるか否かが議論された。

本曲は、更新履歴追認の形で現状維持とされた。

詳細は現行ログNo.5776を参照のこと
-1案
(階層分割処理)
不採用
(↑Ver.11.07)
一つ下の階層が分割されたため、階層分割手続きの一環として下げるか否かが議論された。

本曲は、更新履歴追認の形で現状維持とされた。

詳細は現行ログNo.3354を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.35a)
譜面としては59小節からのラスト16小節が勝負か。そこまでまともにゲージが残せなければ明らかに実力不足。LINUS[a]よりやや上、 HYPER EURO BEAT(2DX style)[a]と同じくらいの殺しかと。「ラスト、段々難しくなって一気に殺しに来る」「目で見ることが出来てもおせない」等の点でsync[a]や Prelude[a]などのラストとタイプは近い。
詳細はスレッドNo.10024を参照のこと
Narcissus At Oasis +1案
(階層分割処理)
不採用
(↑Ver.11.06)
一つ上の階層が分割されたため、階層分割手続きの一環として下げるか否かが議論された。

・Narcissus At Oasis[H] (1-8)
結論:現状維持
Don't be afraid myself[A] より下という見解が複数見られた。
ロール曲としては ALL RIGHT[A] 以上 SWITCH[A] 以下、螺旋階段としては LAB[H] 以上 Don't be afraid myself[A] 以下と考えられる。

詳細は現行ログNo.3355を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.46a)
螺旋階段→ドラムロール+αで殺すタイプの譜面。13ロールにしても螺旋階段にしてもGolden horn[a]より上、階段はBPMの差や単なる螺旋でない点などからColors -Y&Co.Eurobeat Remix-[a]を上回る威力があると考えられる。Monkey Dance[a]とは回復地帯の存在という点でも譜面構成が似ており、これと同列に置くのが適当。同時にこの点で革命よりは易しいと言える。
詳細はスレッドNo.10927を参照のこと
Narcissus At Oasis[a] +0.5案
(階層分割)
採用
(↑Ver.11.03)
★42の幅が広すぎることおよび★42と★43の階層差が広すぎると考えられるため、分割によりこれらの問題を解消することを目的に★42の分割が提案された。

・分割の賛否
各曲の検討により、★42内で複数のスキルアップの流れを見出すことができると考えられることから、この階層の分割が可能とする。
●意見分布
賛成:9名、中間:2名、反対:3名

・曲別(属性別)検討
■鍵盤勝負系(比較困難)
THE SAFARI[H](3rd)、LOVE GENERATION[A]、HI SCHOOL DREAM[A]、Narcissus At Oasis[A]、Karma[A]
Narcissus At Oasis[A] については意見が割れていて、多属性を含むので高く評価という意見や HI SCHOOL DREAM[A] より上という意見もあれば、[H] からのスキルアップの流れを考えると [H] と [A] の間に他の曲を挟む余地はないのではないかという意見もあり。
意見数が少ないのが難点であるが、具体的に比較されている HI SCHOOL DREAM[A] より上という意見から、結論としては高めに提示する。
スキルアップの流れ:
LOVE GENERATION[A]≒HI SCHOOL DREAM[A]≦Narcissus At Oasis[A](?) (→ ★43)

以上より、振り分けは以下の通りとする。(カッコ内は左:★42a、右:★42b の意見数。明示されたものに限る。)
★42b・Narcissus At Oasis[A] (2-2)

詳細は現行ログNo.3013を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.39a)
FEEL IT[a]と同じく13のドラムロールがしつこいぐらい絡んでくる曲。ただしサビの螺旋階段も人によっては難所と成り得ることに注意。ロール地帯は FEEL IT[a]よりわかり辛く、螺旋階段を考慮すればこれよりも上が相当。DIVE〜INTO YOUR HEART〜[a]と比較してみると、殺しの面ではほぼ同格。ただ回復面はNarcissus At Oasis[a]の方が厳しいと思われる。
詳細はスレッドNo.10471を参照のこと
NO DOUBT GET LOUD -5案
不採用
(↑Ver.11.39)
現状維持とする。
いくらかの意見はあったものの、既に複数の曲で位置固めがなされているため、簡単に動かせる曲ではない。本件ではMove Me[H]の次、Glorious days[A]の手前という位置付けが確立されており、他の曲を使用しての位置付けは難しいことから動かさないのが最も妥当であると判断した。

詳細は現行ログNo.5027を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.37a)
低bpmのスクラッチ譜面。Cheer Trainよりも鍵盤部分は易しいと思うため、ラストの回復を考えてもこれより下に配置するのが良い。最大密度の高いGlorious Days[a]より先に本曲をやるのがスキルアップの面から考えてスムーズに上達すると思われる。
詳細はスレッドNo.10166を参照のこと
NO DOUBT GET LOUD[a] 組込み原案
(↑ver9.39a)
基本的には[n]とさほど大差が無い。クリアに影響する部分で大きく関わってくるのは、35〜36小節目で多少キーが複雑になっていること、そしてラストの4つ同時押しにスクラッチが追加されているという2点である。当然[n]よりは上、しかしラストの難易度はEND OF THE CENTURYに及ばないと思われる。
詳細はスレッドNo.10474を参照のこと
No.13 -0.5案
(階層分割)
採用
(↑Ver.11.03)
★42の幅が広すぎることおよび★42と★43の階層差が広すぎると考えられるため、分割によりこれらの問題を解消することを目的に★42の分割が提案された。

・分割の賛否
各曲の検討により、★42内で複数のスキルアップの流れを見出すことができると考えられることから、この階層の分割が可能とする。
●意見分布
賛成:9名、中間:2名、反対:3名

・曲別(属性別)検討
■鍵盤勝負系その二(乱打)
NEBULA GRASPER[A]、e-motion 2003 -romantic extra-[A]、1st Samurai[H]、GHOST REVIVAL[A]、No.13[H]
この階層では強い、という意見に異論はあまりなさそうである。
e-motion 2003 -romantic extra-[A] との比較では、e-motion 2003 -romantic extra-[A] → No.13[H] を主張する意見と、全体難の e-motion 2003[A] に対して 前半難の No.13[H] はどちらが上とは決められず、そもそもスキルアップの流れは成立しないという意見に分かれている。
仮結論提示後の意見も真っ二つに分かれたが、革命[H] と同等または極端な差はないとする意見が複数あったこと、当初 No.13[H] ★42b 意見だった方で、 No.13[H] について仮結論支持を表明された方が複数いること、1st Samurai[H] との比較でも、完全に意見が分かれておりどちらが上とは決められず横並びとするのが妥当だと考えることから、★42a を結論とする。
スキルアップの流れ:
No.13[H](、1st Samurai) → NEBULA GRASPER[A](、stoic[H])

以上より、振り分けは以下の通りとする。(カッコ内は左:★42a、右:★42b の意見数。明示されたものに限る。)
★42a・No.13[H] (3-9)

詳細は現行ログNo.3013を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.35a)
総合型譜面の集大成とも言える曲。全体的に高難度でオブジェ数も多く体力も求められますが、ラストに特に殺しもなく、Aやlower world[a]よりは弱いか。同じ総合型譜面であるAの前哨戦として機能するかと。
詳細はスレッドNo.9963を参照のこと
No.13[a] +0.5案
(中間層作成)
採用
(↑Ver.11.44)
★44の分割案。
分割に賛成:13名、反対:3名、どちらでもなし:2名
結論:議論の結果、分割することによって複数のスキルアップの流れを作れることが分かったので、この階層を分割する。

>No.13[A] ★44bを結論とする。
★44a(1P:3/2P:0) 
★44b(1P:4/2P:3+提案者)
Aurora[A]と同等以上と言う評価ですのでこれと同時期以降にプレイすべきであり、GENOCIDE[A]やLittle Little Princess[A]より鍵盤密度が高いので上という意見からこの2曲より後にプレイすべきであろう。
★44bを結論とする。

詳細は現行ログNo.5309を参照のこと
+1案
(階層分割処理)
不採用
(↑Ver.11.07)
一つ上の階層が分割されたため、階層分割手続きの一環として上げるか否かが議論された。

本曲は、更新履歴の追認という形で現状維持とされた。

詳細は現行ログNo.3175を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.44a)
序盤の交互地帯はほぼ無視。問題は63〜66小節にくる白と青が大量に降ってくる場所と、69・70小節の16連スクラッチ+16分乱打。lower world[a]ができることが必須、LAB[a]よりは総合的に上、quasar[a]と同列かと思われる。
詳細はスレッドNo.10785を参照のこと
One More Lovely 組込み原案
(↑ver9.46a)
ラストの17高速連打が鍵。R5で既に17ロールを経験している、G2・GET ON BEAT(WILD STYLE)(6th)に及ばないという見解よりその一つ下が相当か。
ラスト前のSC+同時押し地帯が1P不利(SC+7によるtype1逆論理)に該当する可能性があるが、階層を分けるほどではないとの見解が現在のところ主流である。
詳細はスレッドNo.10941を参照のこと
One More Lovely[a] +0.5案
(中間層作成案)
採用
(↑Ver.11.14)
(1)★48を作成する。(★46〜★47の3分割)
★47の中で他とのポテンシャル差が大きくスキルアップの流れがあり、最上階なので上げられない曲が存在する。
★47を分割することによってこの問題が解決できる。

(2)★47を以下のように分ける。
★47a V[A]、Colors(radio edit)[A]、PLEASE DON'T GO[A]、moon_child[A]、AA[A]、gigadelic[H]、gigadelic[A]
★47b One More Lovely[A]、FAKE TIME[A]、ピアノ協奏曲第一番”蠍火”[A]

●One More Lovely[A]
47a 1人(1P0/2P1)
47b 7人(1P5/2P2)
★47bを結論とする。
Colors(radio edit)[A]との比較がメイン。発狂の破壊力はややColors(radio edit)[A]のほうが上か。
しかしその後70%回復できるColors(radio edit)[A]は20%ほど残せばいいのに対し、One More Lovely[A]にはほとんど回復が無い。
この回復の差が大きいため単純比較できないのでは?という意見があるものの、ポテンシャルではやはりOne More Lovely[A]が上という意見が多数。
Colors(radio edit)[A]→One More Lovely[A]の流れがあるとして、★47bを結論とする。

詳細は現行ログNo.3594を参照のこと
-1案
(階層分割処理)
不採用
(↑Ver.11.04)
一つ下の階層が分割されたため、階層分割手続きの一環として下げるか否かが議論された。
本曲については更新履歴の追認という形で現状維持とされた。

詳細は現行ログNo.3013を参照のこと
組込み原案
(↑ver10.00)
道中はA[a]を安定させるくらいでないとゲージ維持はほぼ不可能、Colors<radio edit>[a]の難所がラストにスライドしたような譜面をしており、且つBPMは200と高速、ラス殺しであるためColors< radio edit>[a]のように若干の回復も望めない。現時点では最難関曲との呼び声が。
Colors<radio edit>[a]と同列もしくは以上との見解が主流であるが、組込み枠上限の関係上同列に。
詳細はスレッドNo.11064を参照のこと
pandora 組込み原案
(↑ver9.45a)
終盤にはキック+16分乱打があり、このタイプの配置は単なる乱打と比べて要求されるスキルが非常に高い。 REINCARNATION[a]、HYPER BOUNDARY GATEが出来るレベルじゃないと厳しいと思われる。逆にI'm In Love Again -REMIX-[a]、Foundation of our love[a]と比べると、キック+16分乱打の小節数の長さ・bpm差などからくる難易度で若干見劣りすると思われる。
詳細はスレッドNo.10789を参照のこと
pandora[a] 組込み原案
(↑ver9.48a)
前半難→ずっと回復→ラス殺し、という譜面。[n]が出来るのならばラスト前まではなんとか100%まで持っていけると思われる。ラスト手前の乱打は thunder[a]とほぼ同等、ラストの階段とスクラッチ、どちらが難しいかは個人差の範囲になるのではないか。
(追記:Ver.10.21)
thunder[a]の議論において、pandora[a]>thunder[a]という評価がなされた。他曲との関係でthunder[a]が下がることとなったため、本曲の位置に影響はないとされる。
詳細はスレッドNo.10882を参照のこと
PLATONIC-XXX +0.5案
(中間層作成案)
不採用
(↑Ver.11.14)
提案者含め5名の意見が集まったものの、統一した見解は一部の曲を除きほとんどなく、個人差の非常に大きい階層といえる。
従って★29を分割することによりスムーズなスキルアップの流れが作れるとはいえず、上げ又は下げである程度評価の定まっている曲を中心に単曲で調整することが望ましい。

(参考)
上げ方向の意見が多い曲・・・NIGHT OF FIRE[H](、Five Regret[H])、Be Rock U[H]、THE BIG VOYAGER[A]、Flowtation[H](、FANTASY[H])
下げ方向の意見が多い曲・・・I can fly,I've got reason[H](、9 o'clocks[H])、SOLID GOLD[A](、Y31[H])

詳細は現行ログNo.3625を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.44a)
低速譜面に階段+SCとくれば真っ先に思いつくのがGIRIGIRI DADDY[a]、WAR GAMEの2曲。両曲との難易度差は個人差の範囲に収まるレベルかと推察される為、同列が相当か。ラストが2P不利(type2)に該当すると思われる為、今後の議論次第で2P+1がつく可能性があることを補足しておく。
詳細はスレッドNo.10695を参照のこと
PLATONIC-XXX[a] 組込み原案
(↑ver9.45a)
階段主体でスクラッチが絡む低速曲。bpmを考慮すると終盤はminimalianと同じくらい、S.O.S(THE TIGER TOOK MY FAMILY)より楽そうだが、難所が多く、回復しづらいことを考えるとminimalianより上においた方がよさそう。ATOMIC AGE、Cheer Train[a]などには及ばないと思われる。
詳細はスレッドNo.10789を参照のこと
R2 +2案
不採用
(↑Ver.11.35)
結論:現状維持(★21)を結論とする。

意見分布:
+0(★21) 2人(1P2/2P0)
+2(★23) 5人(1P1/2P4)

中盤の2箇所のダメージとそれ以外の回復の曲であるという意見ではおおむね一致。
意見はHIGHER[A]と同程度とする意見と、V35[H]より強くR3[A]とBREEDING[H]と同程度とする意見に分かれた。
道中もそれほどやさしくはないという★23意見、難所以外は大幅に回復できるという★21意見も。

意見分布上は+2意見が多いものの、仮結論後は現状維持派からの道中の大幅回復の意見が出ておりリアルタイムに近い意見も現状維持なので、局地難が難しく見える上級者のエゴの可能性がある。
仮結論後、+2派からの意見・補足等がなかったため、意見分布とは異なるが今回は現状維持とする。

詳細は現行ログNo.4760を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.39a)
中盤に難所が2回あるが、それ以外はほぼ回復という判断の難しい曲。中盤はSense・Come With Me[a]と同程度、ラストの構成はHitch Hiker[a]・YESTERDAYに近い。難所の部分に関してはFly Awayよりは上と考えられる。bpmが160という(この近辺では)高速であるということを踏まえれば、Fly Away、YESTERDAYより1ランク上に配置するのが良いと思われる。
詳細はスレッドNo.10407を参照のこと
R2[a] 組込み原案
(↑ver9.34a)
Take It Easyと同程度という見解が多数。R2[a]→SWITCH[a]というスキルアップの1つの流れも提示された。
詳細はスレッドNo.9869を参照のこと
rainbow rainbow -1案
不採用
(↑Ver.11.45)
意見分布:
-2:1名、-1:2名、現状維持:8名(うち1名は平均法採用時-0.5希望)
結論:現状維持とする。

特殊な譜面であることは言うまでもなく、そのため論理的に比較できない、スキルアップの流れが組めないとする現状維持意見が多数を占めた。
rottel-the-Mercury[A]より下という意見もあるもののこれに反対する意見も見られ、特に下げる必要性も見出せないため現状維持とする。

詳細は現行ログNo.5593を参照のこと
-0.5案
(階層分割)
採用
(↑Ver.11.03)
★42の幅が広すぎることおよび★42と★43の階層差が広すぎると考えられるため、分割によりこれらの問題を解消することを目的に★42の分割が提案された。

・分割の賛否
各曲の検討により、★42内で複数のスキルアップの流れを見出すことができると考えられることから、この階層の分割が可能とする。
●意見分布
賛成:9名、中間:2名、反対:3名

・曲別(属性別)検討
■同時押し曲
・Cradle[A] (9-1)
・rottel-the-Mercury[A] (7-3)
・rainbow rainbow[H] (9-1)
・COSMIC RAISE[A] (1-5)
Cradle [A]、rainbow rainbow[H] は単曲下げ意見もありこの中では下に位置するか。rottel-the-Mercury[A]、COSMIC RAISE[A] は主に rainbow rainbow[H] との比較で上との評価。また、rottel-the-Mercury[A] は Cradle[A] と同等またはやや上、COSMIC RAISE[A] は上回らないという評価が主流。意見分布も鑑み、★42a とするのが妥当か。
スキルアップの流れ:
Cradle[A]、rainbow rainbow[H]、rottel-the-Mercury[A] → COSMIC RAISE[A]
(参考:Cradle[A]、rainbow rainbow[H] は単曲下げ意見があり、rottel-the-Mercury[A] とはやや差があると考えられる。)

以上より、振り分けは以下の通りとする。(カッコ内は左:★42a、右:★42b の意見数。明示されたものに限る。)
★42a・rainbow rainbow[H] (9-1)

詳細は現行ログNo.3013を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.35a)
終盤の対称地帯が強烈に難しい。殺しの長さ、bpmの速さを考えてMake A Differeceより上としたが、Make A Differeceそのものの位置がそれほど議論されて決定されたものではないことに注意。VやTomorrow Perfume[a]をプレイした後にやるべきという点は共通。スクラッチが絡むDistressよりは下という意見も。
詳細はスレッドNo.9963を参照のこと
rainbow rainbow[a] +0.5案
(中間層作成)
採用
(↑Ver.11.44)
★44の分割案。
分割に賛成:13名、反対:3名、どちらでもなし:2名
結論:議論の結果、分割することによって複数のスキルアップの流れを作れることが分かったので、この階層を分割する。

>rainbow rainbow[A] ★44bを結論とする。
★44a(1P:0/2P:0)
★44b(1P:8/2P:3+提案者)
R5[A]・SPACE FIGHT[A]→rainbow rainbow[A]のスキルアップの流れを示す意見が多く、この2曲より後にプレイすべきということで、★44bを結論とする。

詳細は現行ログNo.5309を参照のこと
+1案
(階層分割処理)
不採用
(↑Ver.11.07)
一つ上の階層が分割されたため、階層分割手続きの一環として上げるか否かが議論された。

本曲は、更新履歴の追認という形で現状維持とされた。

詳細は現行ログNo.3175を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.44a)
問題は後半で、[n]に多少4キーが追加されただけなのに数倍叩きにくい。破壊力+長さ・BPMを考えるとrainbow rainbow[a]が上、ラスト殺しの面だとややDistressが強い感があるが、スキルアップの点では、Distress<rainbow rainbow[a]かと思われる。sync[a]、THE SAFARI(6TH)、Distressよりは上、Holic[a]より下という意見が主流。R5[a]より弱いか強いかは個人差の可能性。同列の枠組みの中では強い部類に入るかと思われる。
詳細はスレッドNo.10785を参照のこと
Ready To Rockit Blues 組込み原案
(↑ver9.32a)
全体的に密集度は低いが、非常に変則的なリズム。またラスト手前に16分の階段に注意。同時押しのレベルとしてはLOVE IS ORANGEより若干弱い、終盤にある階段部分はVienna、General Relativityと比べても弱いため、これらの一つ下が相当?
LOVE IS ORANGEの位置が変動すれば連動して動く可能性アリ。
詳細はスレッドNo.9824を参照のこと
Ready To Rockit Blues[a] 組込み原案
(↑ver9.32a)
normal譜面との変更点は、中盤に1+2の同時押し。1+2の同時押しはBrazilian Rhymeで経験しているため、normal譜面との差はそこまで大きく開かないと考えられる。全体的に求められているスキルは天国のキッスに近く、また終盤はnormal譜面でも練習していることから、[n]の+1、天国のキッスと同列が相当?
LOVE IS ORANGEの位置が変動すれば連動して動く可能性アリ。
詳細はスレッドNo.9824を参照のこと
Rise'n Beauty 組込み原案
(↑ver9.47a)
中盤の階段状の譜面、そして終盤の同時押し地帯が肝。二重交互になるところもあってかなり押しにくいので、bpmも同じ Tomorrow Perfumeあたりが比較対象になるか。ラストに関してはSchlagwerk[a]やSummer Vacationが近い。また、この曲はラス殺しのため、同じく同時押しの殺しがあるもののラストに回復があるTomorrow Perfumeよりは上であるという見解が主流。
詳細はスレッドNo.11023を参照のこと
Rise'n Beauty[a] 組込み原案
(↑ver9.40a)
全体的に難しく、終盤の同時押しはHEARTBEAT[a]に似ている。「bpm的にこっちの方が遅く、また同時押しのレベル的にも HEARTBEAT[a]に比べると劣るのでRise'n Beauty[a]を先にプレイすべき」という意見と「HEARTBEAT[a]は発狂→回復なのに対し、Rise'n Beauty[a]は何度も16分同時押しがやって来るため寧ろHEARTBEAT[a]を先にやっておくべき」という意見があった。間を取って HEARTBEAT[a]と同列が相当?
詳細はスレッドNo.10381を参照のこと
scherzo 組込み原案
(↑ver9.37a)
これでもか、って言うぐらい階段のみの曲。延々階段が続く譜面なのでPrestoよりは上。foreplayと同列か、これよりやや上だが階層差をつけるほどでもないと思われる。
詳細はスレッドNo.10287を参照のこと
scherzo[a] 組込み原案
(↑ver9.37a)
序盤は[n]とあまり差がないが、中盤が極端に難しくなっている。67のドラムロールに階段が絡んでくるというありえない譜面が2度襲ってくるため、中盤で2%になる、という人も多いのではないか。一旦10%(あるいはそれ以下)程度まで落ちると仮定すると、後半の階段地帯に混じってくる3連スクラッチは、回復を妨げるのには十分な効果があると考えられる。quasarに挑むぐらいならば鍵盤地帯はほとんどミスなく取れると思うので同時期に挑むのがベスト。

尚、1P不利(type3?)の疑いアリ。1PはS→1S→1S→S→1S→1Sと、同時押しが4つある上途切れているのでかなり押し辛い。
詳細はスレッドNo.10273を参照のこと
SCORE 組込み原案
(↑ver9.43a)
前半から中盤にかけて、32分の細かいロールが何度も繰り返し出現。ただし32分ということからあんみつ使用可能ということもあり、クリアにはそれほど影響しないと思われる。それよりは後半が叩けることが重要。1+4+7の同時押しで4がずれるところもあり、かなり叩きづらい配置。REAL LOVEとどちらが難しく感じるかは個人差の範囲と言えそう。合体せよ!ストロングイェーガー!!・DoLL[a]の中盤を演奏できるレベルならクリア出来ると考えられる。
詳細はスレッドNo.10599を参照のこと
SCORE[a] 組込み原案
(↑ver9.38a)
前半は結構押しにくい同時押しが多く、32分交互もあるので難しい。最低でもSchlagwerk[a]はクリアできないとゲージを溜めるのは難しいと思われる。後半は単調だが物理的に押しにくく崩れやすい譜面でありさらにかなりの長さ。押せない人は全滅、押せる人は単調なのでただの回復ゾーン。構成・属性から判断しQQQ[a]の練習曲に適していると思われる。
詳細はスレッドNo.10215を参照のこと
Shakin' 31 +0.5案
(中間層作成案)
不採用
(↑Ver.11.14)
提案者含め5名の意見が集まったものの、統一した見解は一部の曲を除きほとんどなく、個人差の非常に大きい階層といえる。
従って★29を分割することによりスムーズなスキルアップの流れが作れるとはいえず、上げ又は下げである程度評価の定まっている曲を中心に単曲で調整することが望ましい。

(参考)
上げ方向の意見が多い曲・・・NIGHT OF FIRE[H](、Five Regret[H])、Be Rock U[H]、THE BIG VOYAGER[A]、Flowtation[H](、FANTASY[H])
下げ方向の意見が多い曲・・・I can fly,I've got reason[H](、9 o'clocks[H])、SOLID GOLD[A](、Y31[H])

詳細は現行ログNo.3625を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.42a)
中盤のスクラッチと7キー連打が印象に残る譜面。連続スクラッチ・後半の鍵盤と全体的にSpin the discが近い。連続スクラッチは、PLEASE DON'T GOやReally Love辺りが凌げれば致命傷にはならないのではないか。
詳細はスレッドNo.10683を参照のこと
Shakin' 31[a] 組込み原案
(↑ver9.42a)
後半の同時押し地帯がさらにパワーアップ、スクラッチ地帯も当然パワーアップ。ただ、肝となる同時押し地帯を考えるとRed Nikita、HEARTBEATといった曲ほどのレベルは求められない。スクラッチはSomebody Like You[a]が出来るのであれば問題無いか。全体難ではあるが終盤に明確な殺しがなく、明確な殺しがあるLOVE SHINEにも及ばないと思われる。最終的な印象としてNasty![a]に近い。
詳細はスレッドNo.10683を参照のこと
SHOOTING STAR 組込み原案
(↑ver9.37a)
クリアのポイントは何度も来るドラムロールをいかにして捌けるか。L'amour et la liberte'よりは上でSTAR FIELD、DIVE、sometime[a]と同列が相当。
詳細はスレッドNo.10287を参照のこと
SHOOTING STAR[a] 組込み原案
(↑ver9.34a)
終始DIVE[a]との比較が主に。中盤の発狂はDIVE[a]の方が当曲より上であるという意見が多く、また当曲は総合型である、という意見も。他に、交互だけでなく階段属性もある、などの意見があった。
他には、「Tomorrow Perfume[a]と同程度」、「JIVE INTO THE NIGHT[a]よりも下」、「SWITCH[a]よりも下だが階層を分けるほどの差はないと思われる」、「右手の忙しさはBroken My Heart[a]よりは上」などの意見が寄せられた。
今後は、DIVE[a]の練習曲という位置付けとなっていくのだろうか。
詳細はスレッドNo.9869を参照のこと
Smell Like This -0.5案
(中間層作成案)
不採用
(↑Ver.11.14)
提案者含め5名の意見が集まったものの、統一した見解は一部の曲を除きほとんどなく、個人差の非常に大きい階層といえる。
従って★29を分割することによりスムーズなスキルアップの流れが作れるとはいえず、上げ又は下げである程度評価の定まっている曲を中心に単曲で調整することが望ましい。

(参考)
上げ方向の意見が多い曲・・・NIGHT OF FIRE[H](、Five Regret[H])、Be Rock U[H]、THE BIG VOYAGER[A]、Flowtation[H](、FANTASY[H])
下げ方向の意見が多い曲・・・I can fly,I've got reason[H](、9 o'clocks[H])、SOLID GOLD[A](、Y31[H])

詳細は現行ログNo.3625を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.43a)
序盤と中盤にドラムロールがあるが、これは特に問題ないか。この曲の最大の難関は48〜54小節目の4分打ち+交互の部分。中盤が1 鍵4分打ちでは無い分Deadline[a]・Never Look Backと同列かなとも思われるが、回復量が30〜40%と大きいことを考慮すると一個下で良いかと。REAL LOVEができれば致命的に削られることはないと考えられる。
詳細はスレッドNo.10599を参照のこと
Smell Like This[a] 組込み原案
(↑ver9.41a)
ポイントは中盤にある12ドラムロール以降。12交互で削られた状態で突入し、この先はずっと難しい譜面が続き後半回復という譜面ではない。 SHOOTING STAR、STAR FIELDあたりのクリアは必須。STAR FIELD[n]ができるなら40%切るほど致命的には削られないと思われる。ただラストは少し回復出来そうであるので、[n]でこのリズムを経験していることを前提とするとFrozen Ray(original mix)と並ぶには少し弱いか。
詳細はスレッドNo.10597を参照のこと
SPACE FIGHT 組込み原案
(↑ver9.38a)
サビのフレーズはHolicに近いものがあるが、Holicにはラスト回復があるためSPACE FIGHTの方がきついと思われる。また、ラストの同時押しはstarmineはやっておいたほうが良いという意見も。Holicの1つ上が相当と思われる。
詳細はスレッドNo.10458を参照のこと
SPACE FIGHT[a] -0.5案
(中間層作成)
採用
(↑Ver.11.44)
★44の分割案。
分割に賛成:13名、反対:3名、どちらでもなし:2名
結論:議論の結果、分割することによって複数のスキルアップの流れを作れることが分かったので、この階層を分割する。

>SPACE FIGHT[A] ★44aを結論とする。
★44a(1P:9/2P:3+提案者)
★44b(1P:0/2P:0)
SPACE FIGHT[A]→rainbow rainbow[A]のスキルアップの流れを示す意見が多く、rainbow rainbow[A]より先にプレイすべきということで、★44aを結論とする。

詳細は現行ログNo.5309を参照のこと
+1案
(階層分割処理)
不採用
(↑Ver.11.07)
一つ上の階層が分割されたため、階層分割手続きの一環として上げるか否かが議論された。

本曲は、更新履歴の追認という形で現状維持とされた。

詳細は現行ログNo.3175を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.33a)
中盤とラストに全く同じ形の難所が2回。同時押し系の譜面なのでKAMIKAZE[a]、Logic Board[a]が比較曲として挙げられそう。譜面密度が両曲より高く、またKAMIKAZE[a]はラスト4小節が回復であること、SPACE FIGHT[a]はラスト1小節しか回復がないことを考えればKAMIKAZE[a]・Logic Board[a]よりは上が相当?
詳細はスレッドNo.9893を参照のこと
システムロマンス 組込み原案
(↑ver9.39a)
4分打ちを基本として同時押し、16分などが混じってくる譜面。ラストには8小節の回復地帯。中盤〜後半の譜面を乗り越えるには THE SHINING POLARISのクリアは必須。また、譜面構成から判断しREAL LOVEに回復が存在する譜面とも言える。スキルアップ面から見て、THE SHINING POLARIS→システムロマンス→REAL LOVE→Deadline[a]とプレイするのが良いと考えられる。
補足事項として、終盤のスクラッチ地帯にて2P不利(type1?)が発生している懸念があることを記載しておく。
詳細はスレッドNo.10474を参照のこと
システムロマンス[a] 組込み原案
(↑ver9.43a)
基本的には[n]に少しオブジェを加えた程度で大体はあっさりこなせるはずであるが、[n]でもそこそこ強烈だったスクラッチ地帯が凶悪化、というより正確にはスクラッチ地帯の直前が特に難しい。ASTRAL VOYAGE[a]、INSERTiON[a]と類似構成だが、発狂のレベルはシステムロマンス[a]のほうが高いと思われる。ラストの回復はそこそこ見込めるレベルにある、という観点でいけばDXY!と同程度が相当と考えられる。
詳細はスレッドNo.10679を参照のこと
雪月花 +0.5案
(階層分割)
採用
(↑Ver.11.03)
★42の幅が広すぎることおよび★42と★43の階層差が広すぎると考えられるため、分割によりこれらの問題を解消することを目的に★42の分割が提案された。

・分割の賛否
各曲の検討により、★42内で複数のスキルアップの流れを見出すことができると考えられることから、この階層の分割が可能とする。
●意見分布
賛成:9名、中間:2名、反対:3名

・曲別(属性別)検討
■スクラッチ曲その二
比較対象:rottel-da-sun[A]、5.1.1.[A]、WAR GAME[A]、Buffalo[A]、Halfway of promise[A]、one or eight[H]、Really Love[A]、Feedback[A]、雪月花[H]
雪月花[H] は単曲上げを含めて上位意見が支配的。16分3連のみならず、8分の連続+鍵盤を取るのもきついという意見が見られる。2P不利論もあるが、★42a 支持の二名は共に 2P プレイヤーであるという微妙な結果。
スキルアップの流れ:
Feedback[A]、Buffalo[A] → 5.1.1.[A]、rottel-da-sun[A]、WAR GAME[A]、雪月花[H]

以上より、振り分けは以下の通りとする。(カッコ内は左:★42a、右:★42b の意見数。明示されたものに限る。)
★42b・雪月花[H] (2-10)

詳細は現行ログNo.3013を参照のこと
組込み原案
(↑ver9.35a)
終盤の16分3連スクラッチ&怒涛の8分14連スクラッチがこの曲の全て。one or eight、Buffalo[a]、Halfway of promise[a]等といったスクラッチ曲に対して個人差内で抑えれられそう。譜面だけでいえば2P不利に該当すると思われ、いずれ2P+1がつく可能性も。
詳細はスレッドNo.9963を参照のこと
雪月花[a] +1案
(階層分割処理)
不採用
(↑Ver.11.16)
一つ上の階層が分割されたため、階層分割手続きの一環として上げるか否かが議論された。

・雪月花[A]
意見分布:
+0…(1P3/2P3)
+1…(1P0/2P1)
現状維持(★46)を結論とする。
3連スクラッチという譜面のため、moon_child[A]の二重階段やPLEASE DON'T GO[A]の縦連打と単純に比較するのが難しい。
しかし、「雪月花[A]は70小節を回復に使うことも可能のため、PLEASE DON'T GO[A]のほうが上」
「難所に100%突入が可能な雪月花[A]よりも、その前のダメージがあるmoon_child[A]のほうが上」という意見も。(更新履歴書き換え)
難所の属性が完全に同じとは言えないが、意見分布よりmoon_child[A]・PLEASE DON'T GO[A]の一歩手前であることをもって結論とする。

詳細は現行ログNo.3910を参照のこと
-1案
(階層分割処理)
採用
(↑Ver.11.04)
一つ下の階層が分割されたため、階層分割手続きの一環として下げるか否かが議論された。

●雪月花[A]
★46(-1) 5人(1P3/2P2)
★47(-0) 5人(1P3/2P2)

★46(-1)を結論とする。
最も多い比較はPLEASE DON'T GO[A]との比較で、雪月花[A]はこれより下という意見が多い
moon_child[A]と比べても差をつけるべきという意見が多く、これらの手前には置くべきだと思われる。

詳細は現行ログNo.3165を参照のこと
組込み原案
(↑ver10.00)
全体的に高レベル且つ随所(例えば22・34・42・53小節など)にさらに強力な殺し譜面を有している。特に67小節のから始めるスクラッチ群は、間隔が8分以上ないため連続して回さねばならず相当厳しい。Guidecca[a]はキー重視の殺しが1小節に対し、本曲はスクラッチ重視の殺しが3 小節となっており、圧倒的に難しいという意見。クリア難易度はmoon_child[a]とほぼ同等、安定難易度でいえば本曲が上、また同様にスクラッチが鍵となる桜[a]よりもポテンシャルが高い為上、という見解も。が、組込み枠上限の関係上それらと同列に配置する。
尚、スクラッチの大半が1キーと同時に処理出来る為2P不利(type1)の懸念があるが、階層を分けるほどの差でもないというのが現時点での主流意見。
詳細はスレッドNo.11064を参照のこと
Think of me 組込み原案
(↑ver9.36a)
中盤まではこのレベルならゲージを保てるため、議論の焦点はラストの階段に絞られる。階段のスキルを考えるとViennaよりは劣るものの、スクラッチが入って互角。純粋な階段配置の多いGIRIGIRI DADDYに比べるとさほど複雑な運指が要求されてはいない。後半のスクラッチの絡み方などはSANA MOLLETE NE ENTE[a]にかなり似ている。
詳細はスレッドNo.9996を参照のこと
Think of me[a] 組込み原案
(↑ver9.45a)
低速、階段+スクラッチのラス殺しが強烈な曲。ラス殺しのレベルはCradleやZERO-ONEと同じくらい、 Schlagwerk[a]よりは下。I'm in Love Again -Y&Co.EURO MIX-[a]とどちらが難しいかは個人差の範疇に収まるかと思われる。
詳細はスレッドNo.10789を参照のこと